fc2ブログ

5W●ミッションが始まった。

きうぴい

さて、レディースクリニック服部に行ったその足で、助産院バースハーモニーへ。
初回は院長である斎藤純子さん(以降、純子先生)が、90分かけてからだをじっくり診てくれ、その人に合った食事や生活のアドバイスをしてくれるという。
まだ赤ちゃんは1cmにも満たない、小さな小さな存在。でも確かにいる。自分がニンプとしてバースハーモニーを訪れることを、ちょっとうれしく、そして誇らしく思う(これまでは取材者としての訪問だった)。

さて、純子先生はわたしの足、腰、腹、肩、耳、頭などにやさしくふれていく。
その同じ手で、足裏をマッサージ。痛っ! なんだ、この痛みは?! この人は怪力なのか??? ……(阿鼻叫喚)!!!
いや、そうではない。わたしのからだが、どこか悪いのだ。リフレクソロジーというよりも、わたしのからだが探られている感覚。間違いなく、何かおそろしい判断が下される予感がした。

純子先生の診察によると、わたしのからだの状態は
「目と頭の使いすぎ。胃腸がガチガチ。今のペースで目と頭を酷使すると、お産が長引く可能性がある」
とのこと。
ええーーーーー????
いきなりこんなに厳しいことを言われて、正直、へこんだ(笑)。

「できれば、今の“書く”仕事は3分の1にして、3分の2は、“感じる”ということに集中してほしい。本やネットなど、外からの情報ではなく、自分の内にある情報(赤ちゃんや、自分のからだの声)に耳を傾けて。きっと表現するものが変わってくるはず」
そして、自分にとって“気持ちいい”ことだけをやるべきで、ちょっと“気持ちが悪い”と思ったら、やらないこと。気持ちが悪いということは、からだの正常な反応なので、それに従うこと、というアドバイスをいただいた。

純子先生の扱うお産は、マクロビオティックによる食養や、野口整体を採り入れた、とても自然なお産だ。だから、診断もちょっと特殊だ。
「からだが陰性に傾くとお産がたいへんになる。からだを冷やす砂糖類はNG、果物も控えめに。玄米など、なるべく中庸のものをとるように」
と、食事についても具体的な指示が出る。
とはいっても、なかなか忙しくて理想的なマクロビオティックの食事ができない人には、必殺サプリメント「玄米酵素(ハイゲンキ)」を活用する。

わたしに下ったミッションは、
・1日2~3時間歩くこと。 
・夜、目の温湿布を2回すること。
・胃腸が弱っているので、よく噛んで食べること。
・あまいもの、果物を控えること。
・玄米酵素(ハイゲンキ)で調整すること。
・朝起きたら、梅醤番茶を飲むこと。

さて、これ、全部実行すれば相当からだが変わってくるという。
さて、結果やいかに……???
(待て、後日談)


(2008年10月23日公開)
スポンサーサイト



プロフィール

キタハラマドカ(おでこが広いからtecoちゃんがニックネームでした)

Author:キタハラマドカ(おでこが広いからtecoちゃんがニックネームでした)
団地暮らしと酵母生活の達人目指す、フリーのライター・編集者。仕事は、生きることそのもの。水環境ジャーナリストを師匠に、鬼校閲者を友に、チーム仕事も繁盛中でございます。
ウエダ家とともにCOBOの普及活動に勤しむ、日本初のCOBOライターでもあります。
得意分野は、食環境、住環境、地球環境。地球温暖化や食の安全・安心、エコハウス関連の仕事が多い今日このごろ。仕事の内容についてはカテゴリ【work】をご参照ください。
夫と愉快な仲間たちがやっているNPO法人【Waveよこはま】のブログにてエココラムを執筆中。
このブログはのんびり気ままに更新中。

要CHECK!!
tecology**
わたしのお母さんが嫁入りの際に贈って手描きのレシピを紹介しています。
teco's book store
わたしが携わった本、仕事でよく読む本などを紹介しています。
Waveよこはま
横浜からリユースの波を! を合言葉に、リユース食器の普及活動をしているNPOに参加しています。Waveよこはまブログで、エココラムを執筆しています。
COBO net
野生の菌とともにある暮らしを見つめ、「発酵」を身近にすることでいのちの循環を感じる「酵母生活」を提案するウエダ家。本の執筆や編集をともに行うなかで、日本の食卓をクリエイティブにする楽しさ、可能性に夢中で活動しています。
山形国際ドキュメンタリー映画祭
良質のドキュメンタリー映画が2年に一度、山形に集まる!! 世界を見開かせてくれる扉です。
山形の過去・現在・未来
わたしのお父さんが何よりも愛する山形。歴史的建造物や残したい風景の過去・現在・未来を紹介しています。
酵母スイーツ
新しいごはん

うちのマンション大丈夫?
酵母ごはん

RSSリンクの表示
お知らせ
新ブログ「たまごはん」スタート! たまばあちゃんのイラスト入りレシピをたま母ちゃんが料理し、たまが食べる。母娘孫と3代に渡る食を紹介します。

☆キタハラ、2009年1月に出産いたしました☆ニンプ日記は未完のまま産後生活に突入。ぼちぼち、育児日記出産ドキュメント布おむつ生活産後の体のこと姿勢のことなどを書きつづっています。
相変わらず時系列はぐちゃぐちゃ。しかし、テーマごとに思考を詰め、まとめる作業は苦しくも、おもしろくあります。気長に見守っていてください。
twitter
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ